138603  

   i-mode  検索      

大きな画像はサイズを変更させていただく場合があります。ご了承ください。(管理人)
「http://」は禁句です。ご注意を。


  [755] 海でも祝杯♪ mr.マム 


シーズン終わりのお楽しみである、ナイスな仲間達との海開き。。。今季も、これが支えの一つでした。
そこに、かぐらオールスターズ/鹿島灘オールスターズが、駆け付けてくれました。感謝。

山で会う仲間達と、海での再会は、やっぱ、新鮮。
これからは、みんなで、波乗りだな!

助手席係のお二人は、海辺で祝杯でしたね。
う〜、旨そう。。。
(2009/05/12 11:45:56)


  [753] ザ・鹿島灘オールスターズ! ナンシー 


山も海も大自然の中にいると、心洗われますね。

今シーズンも本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。たくさんの思い出を胸にこの夏もがんばれそうです。ボーイと共に・・・海も通ったほぅ、いぃね!?
(2009/05/12 00:40:31)

[753-1] いい写真だね〜♪ mr.マム

ナンシー、そして、オールスターズの皆さん、鹿島遠征、ありがとう!海もいいでしょ?海も!
ボーイも、海デビューしたし、義理のトーチャンとしては、本当に嬉しかったです。

次回は、みんなも、波乗りに挑戦ですね!
道具、レンタルを用意しておきます。
今度は、水着、忘れんなよ〜!

それでは、義理の息子を宜しく。。。
う〜ん、みんな、やったほぅいいよ。
(2009/05/12 11:42:34)


  [754] ありがとうございました たっちー 


アツシさん、今シーズンも大変お世話になりました。
そして、長いシーズン大変お疲れ様でした。
八甲田、那須、かぐら・・・、楽しかった思い出は尽きません!

で、最後はやっぱりファイアー!
いつものコアメンバーで焚き火を囲めて幸せな時間を過ごせました。
また来年もよろしくお願いします。
(2009/05/12 01:25:36)

[754-1] やっぱりな! mr.マム

火だよね!火!燃えちゃうね〜、メラメラと。。。
今季も、数々のドラマが。
そして、その分の想い出が、それぞれに、凝縮され、今季の楽しかった残像を夏に思い出して下さい。


(2009/05/12 11:40:20)


  [752] 08-09シーズンありがとうございました。 ちぃ坊 


土曜日曜の熊の湯は夏スキーで、シーズンの終わりを実感しました。

GWかぐら祭り、楽しかったです。
山ん中でのお茶休憩に、昼食も夕食も、アウトドアが定着ですね。
夕食のBBQには、豚トロなどのお肉もだけど、かつてない海鮮メニューのカニ・サザエ・カキ!おいしかった〜♪
お昼、野菜たっぷりラーメンと特大おにぎりで毎日満腹。みんなでワイワイ、春スキーならではのお外ランチ、言うことありません!最終日はさらに豪華ランチメニューで、あつしさんが雨に濡れながら作ってくれた肉野菜炒めに、ゴーヤチャンプル。
お茶休憩では、その場でお湯を沸かしての本格ドリップコーヒーに、パーコレータも加わって、飲み比べ?!お茶菓子も充実。

あつしさんはもちろん、コアメンバーみなさんも準備・段取りしてくださっていて、みんなすごいなーって、アウトドアを楽しむのが上手いなーと思っていました。ありがとうございました。

あ、食べた話ばっかりになっちゃった、、、滑りのほうも、初めて行ったバックボウル、大斜面とっても良かったです。GWキャンプ4年目にして、まだ行ったことないところがあったなんて!やっぱりかぐらいいですね。春は登るのも冬よりつらくなくて気持ちいいですしね。
あつしさんに教えてもらったバックカントリーの楽しさ、そしてそのおかげで確かに私はスキーが上手くなりました。目標は、バックカントリーをもっと楽しみ、結果テクニカルなスキーも、もっともっと上手くなりたい!と思っています。

はぁ〜、シーズン終わっちゃいますね。。
ハッピーツアーの仲間達は、スキー・雪山が大好き!ということと、ヤマダアツシが大好き!!という強い共通点があると思う。だから気持ちが通じ合う(→と私は勝手に思っています)んだと思う。
スキーと、あつしさんと、この仲間に、私も支えられ、救われています。
今シーズンも、本当にありがとうございました。

追伸:
事務局長おっくんさま>いつもお世話様です。今シーズンも、申込み・問合せのご対応ありがとうございました。
みうさま>八甲田2動画編集ありがとうございます。楽しかったな〜粉雪が恋しいです。DVD送ってください!
きめちゃんさま>ダビング楽しみにお待ちしております。よろしくお願いいたします。
(2009/05/11 23:28:24)

[752-1] これからも、高みを目指して! mr.マム

ちぃ坊、こちらこそ、今季もお疲れさま!&ありがとう!
そうか〜、熊の湯もサマースキーか???
でも、かぐらは、24日まで滑れるしね♪月山もあるしね。

手付かずの雪山滑降、テクニカルスキーと、今後も、更なるステップアップを期待します。
5日の大斜面、ハイクも滑りも、頑張ったね♪
(2009/05/12 11:37:50)


  [748] GW写真 イモト 


GWかぐらの写真UPしました
全員のを一度にUPできないので一人ずつUPします。
1番手はトーマスです。
ダウンロードしたら書き込みしてください。
次の人のをUPします。

[Click]

PW:happyski
(2009/05/10 14:36:18)

[748-1] 今回も! mr.マム

イモトさま、今回も、遠征、カメラマン、滑り、宴会と、おつかれさまでした!&ありがとうございました!
無事に山梨へ帰り着いたようで、安心しました。(もう大分、前?)

今度は、海外へご一緒に〜♪
(2009/05/11 08:17:54)


  [750] GW3 イモト 


ttp://www.imagegateway.net/a?i=p1LCaKx0UJ

なかなか上手くいきません?
(2009/05/10 14:44:28)


  [749] GW2 イモト 


禁句のhttp//を入力してしまいました。
今度はうまくいくかな?
(2009/05/10 14:42:28)


  [745] 事務局総括 おっくん@管理人 


08-09シーズンもHappy Skiing Tourをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

すべての作業を手作業で行っているため、キャンプに申し込んだのに返事が来ない…など、いろいろご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

思えばヤマダアツシがSIAから独立するとき、これからはネットの時代だからサイトを立ち上げようと持ちかけたのがきっかけで、今まで微力ながらお手伝いさせていただいています。
お互い同い年、高校時代お互い知らないながらも、それぞれ別のバンドのメンバーとして同じステージに立っていた事実も最近わかり、今に至る何かの縁があったのかもしれません。

来シーズンもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2009/05/09 12:22:55

[745-1] おっくんお疲れ様です! トーマス

おっくん
今シーズンもHPの運営などお疲れ様でした。写真やデザインなど大変な苦労されてると思います。それに参加申し込みの取り扱いなんかもですよね。本業の合間に本当に大変だと思います。
今後もよろしく!
(2009/05/09 21:01:00)

[745-2] 今度は、夏もお願い中。 mr.マム

ほんと、事務局無しでは、もはや、語れない、我が旅団。。。
いよいよ、米国進出!
夏のウェブも、頼んます♪
(2009/05/09 21:08:34)

[745-3] お疲れ様です^^ いつも迷子

おっくんお疲れ様です♪

今季全然滑走できなかった私・・・HPの存在はいつでも大好きな雪へのドアだと思えました。
本当にいつもありがとうございます♪^^

(2009/05/10 14:07:46)


  [747] 来期を楽しみに♪♪ GS男 


今シーズンは、とっても凄いスキーをしてしまい 3月いっぱいでおなかいっぱいになってしまい 早々のシーズンオフとなってしまいましたが、その分またまた来るシーズンが待ち遠しいですね〜♪
あと少しの日本国&ファミリータイム楽しみですね〜♪さあ、次は何をしようかなぁ〜

HAPPY SKIINGな皆様&マイコーチ
来シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。楽しいセッションをよろしく !!
(2009/05/09 20:47:23)

[747-1] 海だ!海〜♪ mr.マム

ジスオさま、ハッピースキーヤーズカップでは、慌ただしくご参加頂き、ありがとさんでした!
来季も大雪祈願!って事で、また、あちこちへ攻めに行きましょう♪では、祝勝会で。
(2009/05/09 21:07:12)


  [746] お疲れ様でした&ありがとう あすか時代 


あつしさん、ハッピースキーヤーの皆様、今シーズンもHappy Skiing楽しく無事閉幕ですね。
関係者のみなさん、お疲れ様でした。ワッツアップでもフォールラインでも仲間の楽しいい様子伝わってきました。
私はみなさんより約一ヶ月一足早くオフとなり山と縁遠い生活となっておりましたが
ここでみんなの山での暴れ具合を拝見して、
楽しみ、山を想えるのでした。
先日、帰郷帰りの途中に仰いだ中央アルプスの山々の頂もまだまだ真っ白でした。まだまだ日本には雪がありますね。
今後もガンガン行く方々もいるでしょう。残りもシーズンの楽しんでください。
私同様オフになってしまった方々、また来シーズン大当てしましょう。
事務局、おっくん様お疲れ様でした。この冬山ぶどうで我が娘へ達へ弾き語っていただきありがとうございました。あの後お父さんはギター弾けないのかとがっかりされました(笑)。また是非!!
そして、あつしさん、今シーズンもお疲れ様でした。ファミリースキーが中心で山へ入る機会をなかなか増やせていませんが
数少ないチャンス時にはまたよろしくお願いしまっす。
これからは海の様子のアップ待ってますよ。
(2009/05/09 14:54:34)

[746-1] そうですね〜。 mr.マム

あすか時代さま、お久しぶりっす!
お元気そうです何より&メッセージをありがとうございます。長いようで、アッと言う間?
夏も、アッと言う間に過ぎ去り、すぐ、シーズンインでしょう。こちらこそ、来季も宜しくです。
(2009/05/09 20:22:14)


 
Cool Shot! Ver. 3.8
このページのトップに戻る