ハッピークレイジースキーヤーズの皆様!あけましておめでとう御座います!
正月キャンプでご一緒させていただいた、敦師匠、コアスキーヤー、およびハードドリンカー(俺だけか・・・)の皆様、楽しかったね!、大変お世話になりました。
恐るべし、関温泉。トーマスさんの言うとおり、あのままがいい。あそこは・・・ なんだかまったりするのよね、関温泉。うっかり、意図的に滑るの忘れちゃうくらいだったもの!あ、いつものこと?
やまぶどうのおとーちゃまおかーちゃま、お世話になりました!また行きます!!
師匠、いろいろありがとうございます。毎年恒例の正月キャンプ、やっぱ最高っす!! ってなわけで、ゴルフ熱から一気にスキー熱にシフトチェンジしたので、今週末から毎週、絶対どこかの雪山に立ちます。
それ!いくぞ!!いっちゃうか!! (2009/01/05 11:07:56)
[663-1] あらためまして、明けましておめでとうございます! |
やす&はっち |
|
敦さん&お正月合宿参加の皆様、大変お世話になりました!
初滑りにもかかわらず、ゲレンデ&アフタースキーで飛ばしすぎちゃって 体はボロボロ・・・ 滑りはヨボヨボ・・・ やっちゃんの頭は「コーンヘッド」だし・・・!!
とっても楽しかったです!
敦さん、次回お会いする時までには歌の練習しておきますね〜
*また、関温泉行きてーーー!! Byコーンヘッド (?)
(2009/01/05 18:15:37)
|
|
いやいや〜〜〜いつもながら、今回もツヨーい鮭、じゃない、サケ (2009/01/05 20:07:40)
|
[663-3] 途中でアップになっちゃった |
トーマス |
|
サケが効いてしまったのだった。 それにしてもいいとこでしたよね!! (2009/01/05 20:09:05)
|
|
滑りは、勿論、トータルでスキートリップを心から楽しんだ、大人のスキー合宿だったね〜。名前を変えて良かった。。。前山、チャンピオントップ、そして、関温泉と、いい雪を当てましたね♪そして、ウェアのまま、温泉宿へ。
やまぶどうへ帰れば、至福のハッピーアワー〜ディナー〜お夜食まで、徹底的に滑って、飲んで、食べて。。。 これから、トレーニングに励みます。
いづれにしても、みんな、まとめて、”ありがとね〜!” そして、唄ったな。 (2009/01/05 21:24:20)
|
[663-5] 関もいい。(でしょ) |
緋汰っとなべ |
|
「温泉入ってパウダー三昧、あとは、のーんびり」 なんてお正月があっても、いいんじゃないかなあ。 なんて思ってたけど、なんかそのとおりでした。 なにしろ行く前は「今年も気合で登る!シューも買っていこうかなあ」ってつもりだったから・・・ 正月キャンプの皆様、ありがとうございました。 やっぱりついてますね、雪神様幸福専任担当。いっくら関が天然豪雪スキー場と言ったって、三日連続パウダーってのは・・・ まーるで「三日間まとめて降らせるように言っといたから」みたいに日程どおりにそこだけぴタっと降雪・・・ おそるべし。 山ぶとうのおとちゃま、おかちゃま、お世話になりました。なんだかすごくホッとした気分にさせてもらいました。そうかあ、秋の山もいいのか。行って見たい。 では、恒例、忘れ物シリーズ 一.深雪に埋まったはずのケータイ: おかちゃまの絶妙な登場により、なぜかリビングのソファーの隙間から奇跡的に回収
一.温泉に忘れた手袋: 温泉の下駄箱にそのまま放置されてるのをひっそりと回収
一.車用雪下ろしブラシ: 山ぶとうのまわりのどこかに埋まったまま、春には見つかると推定
みなさま、今年もよろしくおねがいします。 (2009/01/09 05:44:04)
|
[663-6] 支配人も喜んでおります。 |
mr.マム |
|
先ほど、関温泉の別ルート、スノーチェックに行って来ました。支配人も、大変喜んでおります。また、行きましょう♪小松屋のやすらぎ温泉にも、浸かって来ました。 いや〜、いがった。。。
妙高合宿も、沢山の皆さんに楽しんで頂けたようで、僕も心から嬉しいです。この調子で、今シーズンもGWまで、何卒、宜しくお願い申し上げます!!!
(2009/01/08 17:37:57)
|
|