138614  

   i-mode  検索      

大きな画像はサイズを変更させていただく場合があります。ご了承ください。(管理人)
「http://」は禁句です。ご注意を。


  [685] 次回レーシング合宿!! ちょめ 


現在、レーシング合宿開催中!!

次回は、2月9日〜11日です。
11日は祝日、休みの人も多いのでは、たまにはゲートくぐりませんか?
お待ちしてます。
参加希望は、ここに書き込んでもらえばGS男が見るでしょう。
GS・SL両方練習出来ると思います。
(2009/01/27 22:26:29)

[685-1] おつかれさまでした! mr.マム

北海道に続いて、お休み無し?今回も、頑張りましたね!&勧誘、ありがとうございます! (2009/01/29 11:20:01)


  [683] トマムツアーYouTubeでどうぞ SUGIYOKOHAMA2009 


これからの配信予定
SUGIYOKOHAMA版20本位?
その後
山田敦版デジタルビデオテープを分割配信
そして
今回のハイライトCATツアー
 トマム現地撮影スタッフによる業務用ハイ
 ビジョンカメラ撮りをウルトラダウングレ
 −ドで分割配信予定
YouTubeのユーザー名はSUGIYOKOHAMA2009タグ検索は山田敦またはSUGIYOKOHAMAでヒットします
  

 



そして
(2009/01/23 22:32:35)

[683-1] 間に合いましたね? mr.マム

杉さん、空港では、走っている姿を拝見したましたが、声をかける間もなく、走り去る後ろ姿を見送らせて頂きました。飛行機、間に合って良かった。。。

今回もムードメイカー&アドバイザー、ご苦労様でした。
そして、YouTubeカメラマンも。
(2009/01/24 07:59:51)

[683-2] 素晴らしい映像! mr.マム

追伸、今回も、早速のアップロード作業、Thank you so much! (2009/01/24 08:03:39)

[683-3] ありがとうございました! セバスちゃん!?

YOU TUBE 全10本見ました。
撮影やアップなどご苦労さまでした。
杉さんとはユタに続き、また楽しいスキーツアーに御一緒でき良かったです。
次回はどこになるか分かりませんが、また行きましょう!!
ーKAOー
(2009/01/24 11:18:53)

[683-4] ご苦労様!! ちょめ

毎回YouTube担当御苦労様です。
お陰様で、毎回楽しみにしています。
滑りのシーンは、お楽しみですね・・・

明日から、花岡レーシング!!
道具もかわり、楽しみ・楽しみ・・・
また、嬉しくて眠れません。
(2009/01/25 23:42:20)


  [681] 次は、人の力でノボリマス・・・ GS男 


魅惑のキャットスキー〜♪♪
CATは、何の略なんだろう ?
ねこじゃあないよね・・・
ちょっと、気持ちよすぎて
脳みそ 狩降岳に撒いてきたようです。
悪い子は、やめられません。
(2009/01/23 00:30:53)

[681-1] いやっほ〜♪ GS男

最高〜♪
いるか いるか いるか
(2009/01/23 00:32:52)

[681-2] るん♪ るん ♪ る〜ん♪ GS男

猫はすごい 
絶対、また乗るぞ〜
(2009/01/23 00:35:03)

[681-3] Snow cat mr.マム

雪の上を走る猫ですね。。。
なんだか、トトロの猫バスを想わせるね。
キャタピラーの略とも言えますが。。。

今回も、はりきって滑ってくれて、ありがとう!
アルバムも楽しみにしています。
花岡で、データちょーだいね。
おつかれさまでした!
(2009/01/23 10:01:29)

[681-4] 無題 GS男

その他、写真はこちらからどうぞ〜 (2009/01/24 10:45:13)


  [682] トマムシリーズ完結!! ちょめ&お稽古 


CATスキー初挑戦のトマムシリーズも終わり・・・
 CATは楽チンだね。
楽しかった、夢のような大人のスキーも終わり・・・
 昼食レストランがもう少し選べると最高でしたね。
アツシ君・参加のみなさんお世話になりました。楽しい仲間たちと最高でした。
来週からは、レーシング合宿大丈夫かしら・・・
 ギャップが激しすぎ、でもゲートを見れば頑張れるでしょう。
(2009/01/23 10:45:34)

[682-1] 今回もお疲れさまでした! mr.マム

ちょめ&お稽古さま
ユタに続く、ドリームツアーでしたね♪
また、行きましょ!
次回は、現実的な合宿でございます。
こちらも、楽しみましょう。。。
(2009/01/24 07:58:03)


  [680] キャット最高!! セバスちゃん!? 


本日、トマムリゾートのキャットスキーに挑みました!
始めは不安もありましたが・・・
もの凄くカッチョイイ雪上車に乗り!
親切なガイドさん達の楽しいアテンドで、極上のパウダーと本当に美味しかった雪上のランチ!!
天候にも恵まれ、最高の一時を堪能してきました!!
もう最高の経験でした!!
いやぁ〜良かったっス!!
リピーターになりそうです!?

山ちゃん、今回も本当にありがとうございました!!

ーKAOー
(2009/01/21 22:54:38)

[680-1] おつかれさまでした〜! mr.マム

いや〜、スーパーでしたね。。。
当たり過ぎ?いや、当たり過ぎは、ありませんね。
今後も、もっと当てに行きましょう♪

皆さん、素晴らしい滑りでしたよ〜!
(2009/01/22 08:40:08)


  [679] スキーグラフィック付録DVD。 mr.マム 


今月発売のスキーグラフィック、特別付録DVDに登場です!
是非、書店にてお買い求め頂けたら、嬉しいです。
トマムの朝、素晴らしい大自然と、新雪にため息。。。
(2009/01/20 07:23:39)

[679-1] はじめまして。 水商売人

スキーグラフィックのDVDを拝見しました!
大自然をバックに滑り降りて来る姿に感動しました。また、BGMとすごくマッチングしており、何度も何度も見てしまいました。
ご質問なのですが、あのBGMのアーティストと曲名を教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
(2009/01/20 17:27:24)

[679-2] BGM mr.マム

水商売人さま、メッセージ、ありがとうございます!
編集、その他、全て、スキーグラフィック編集部/映像担当者さまにお任せで、作って頂いた作品です。
是非、編集部へお尋ねになってみて下さい。

当方では、わからず、申し訳ありません。。。
でも、問い合わせを頂けば、ヤマダアツシの株も上がるかも???今後とも宜しくお願い致します。
(2009/01/22 08:39:07)


  [678] ガレリア!凄杉!? セバスちゃん!? 


やって来ましたトマム!!
吹雪のお迎えもあり、明日からパウダー喰いまくり!?
部屋の広さもレストランもリゾートの規模も
びっくりしました!!
後は腰痛に負けないで滑るだけです!!

山ちゃん、凄い企画ありがとうございました!
ユタツアー以来の杉さんとの再会もあり、また楽しいスキーになると思います。
明日が楽しみだぁ〜!!

ーKAOー
(2009/01/19 23:10:25)

[678-1] 快適、スキーリゾートライフ。 mr.マム

ユタに続いて、今回も、楽しくなりそうですね?
ごゆっくり、ハッピースキーイングツアーをお楽しみ下さい。
(2009/01/20 07:42:07)


  [677] Lucky day !! ちぃ坊 


ワッツアップの文章、あつしさんまだナチュラルハイですね^^
読んでいて夢の中へ逆戻りしてニヤけてしまう詳細リポート!ほんと、興奮さめやらぬ、ですね。

前から行ってみたいと思っていたハイシーズンのかぐらバックカントリー。
春とまったく違う景色と、さらっさらの雪。
コマコさんも言ったように、あつしさんのお天気までも味方につけるコーディネート力、今回もありがとうございました。
ハードスケジュールですね、トマムもお気をつけて、行ってらっしゃーい。

今回は私にとっては初めましての方もご一緒できて、新鮮で楽しかったです。
帰りにみなさんにごあいさつできませんでしたが、ありがとうございました。

トーマスさん支部長さん、帰りのお車、この場をお借りしましてありがとうございました。
(2009/01/19 14:35:48)

[677-1] ほんとだね! mr.マム

ちぃ坊、妙高〜関シリーズに続いて、おつかれさま!&ありがとう!1泊2日は、アッと言う間でしたね。。。
でも、そのタイトなスケジュールでも、大当たり〜♪

僕も、毎年、ハイシーズンのかぐらには、お天気にやっつけられていたので、今回のメンバーみんなで、ロングツアーに出られて、嬉しいです。

みんなの登りと、滑降技術の賜物ですね、これは。
山ん中でも、一番、上手なグループで、鼻が高いです。
そして、みんなの笑顔。。。

さすがに、昨夜遅くまで続いた、パッキング&お洗濯、そして、早起き〜運転は、辛かった。
また行こうね〜、今度は、和田小屋に泊まろう!


(2009/01/19 17:50:05)

[677-2] 今回も堪能しました〜〜! トーマス

あっちゃん、参加の皆さんありがとうございました。天気も予想外によくて最高でしたね!まだ体が余韻にひたってます!ねむいぞ。次の機会も楽しみにしてます!! (2009/01/19 19:52:43)

[677-3] お年玉 Matthew

 今回も皆様に色々御迷惑をお掛けしましたが、初滑りが最高のロケーションで、なんだかお年玉をもらった気分です。
 
(2009/01/19 23:17:07)


  [676] 2月17・18日 山田茂 


行く場所は何処のスキー場に行けばいいのか? (2009/01/17 22:31:16)

[676-1] ルーデンスリゾートへどうぞ! mr.マム

www.ludens-resort.comです。
パワードバイをご参照下さい。
(2009/01/18 19:22:49)


  [675] Happy 3 days♪と、部長は、言った。。。 komako 


はい! 間違いありあません。
素敵な3日間でした(o^^o)
What's Upを見て、また、あの日にトリップしちゃいました。

なんと言っても3日目です。
ハイクアップし始めた時は、曇り空だったのに
滑る直前に青空が広がり、
粉雪舞い上げ、滑れたのには感激!!
ホント、ドラマチックでした。
アツシさんのコーディネート力は、すごいです。
自然までも味方にしているのですから・・・。

改めて「Happy 3 days♪」をありがとうございます。
また、来年、再来年とずーっと「Happy 3 days♪」がありますように!
よろしくお願いします!
(2009/01/16 22:10:47)

[675-1] Happy 3 days♪と、部長は、言った。。。

はいつ!同感です。
とてもハッピーな3日間でした。

初めて参加させていただき、行くまではどーなることか
不安いっぱいでしたが、始まってみれば楽しいメンバーと
アツシさんのコーディネートで不安は吹っ飛びハッピーな
3日間となりました。
コマコさんの"楽しいキャンプを"という想いと、楽しい仲間が
集うブチョーの人望と感じております。

もう言うまでのありませんが、3日目の関は最高でしたね!
次回はぜひ自分もスティープ&ディープを攻めたい?と思います。
・・・んっ?
・・・っと言う気持ちはあります。ハイッ!

本当、「Happy 3 days♪」をありがとうございました。
(2009/01/17 15:28:06)


 
Cool Shot! Ver. 3.8
このページのトップに戻る