記事一覧

今季2勝目♪

週末は、今季3戦目。
片道2時間ドライブの遠征試合でしたが、皆様の熱いご声援のおかげさまで、7対0の圧勝!
応援に駆け付けた親御さま達も、So happy!の土曜日でございました。
コーチとしても、今季2勝目を揚げ、やれやれ。。。
勿論、往復のドライブも、コーチの仕事。

試合後は、めちゃカントリーな現地ローカルレストランにて、祝勝ランチ。
ガールズ達オンリーテーブルにて、大騒ぎ♪
残りのシーズン、勝ち越しを死守します。

今季のキックオフパーティーは、12月5日土曜日午後2時キックオフに決定!
スケジュールに入れて下さいね〜。
たくさんのスマイルにお会い出来るのを、楽しみにしています。
ニュースポンサーズのご紹介も、会場にてさせて頂きます。


ファイル 44-1.jpg

今季二戦目激敗。。。

我がサッカーチーム”リトルクルウ”の今季2戦目は、6対0のシャットアウト負け。。。
コーチの声も、もう出ません&ごめんなさいの試合後。
レクエショーナルリーグと言え、コーチを筆頭に、負けず嫌いのガールズ。
今週末の3戦目に向け、今夜の練習でリベンジを誓います。

でも、試合前後には、こんなにキュート♪な女の子達ばかり。
この笑顔があるから、ボランティアのコーチにも、はりきっちゃうんですよね。。。
送迎、応援と、親御さま達、祖父母さま達、ご兄弟、ご親戚関係と、プレッシャーもありますが、サッカーシーズンも、皆様をパッピーにするのに、奔走しております。

アンダー6の寄せ集めからスタートした、我が”リトルクルウ”もアンダー14にステップアップし、ボールサイズも5号&35分ハーフ。
まだまだ、レベルアップの可能性大の今季に期待です!

ファイル 43-1.jpg

Happy teen age♪

いよいよ、我が愛娘、グアム島生まれの長女/美波も13歳。。。
こちら、アメリカでは、オフィシャルで、ティーンエイジャーになります。
やれやれ。。。

こども達の成長が早い、米国。
これからが、心配事てんこ盛りの親生活がスタートです。
まあ、親離れも早い分、高校を卒業するまで。
今まで通り、まっすぐに育って欲しいものですね。

お楽しみのバースデイプレゼンテーションのオオトリを飾ったのが、エレクトリックギター♪
今までは、アクースティック専門でしたが、遂に、エレキデビュー。
早速、親子でディストーション効かせて、ジャミンしております。
モデルは、アリア/ネクスター/ベイビーブルー。
ピースマークのステッカーと、レインボウストラップで、オールドスクールテイストいっぱいです。(ギター選びから、全て、ダディ担当♪)
娘のプレゼントと言え、ダディが一番、喜んでいるかも???

技術モノ原稿、滞っております。。。
サッカーシーズンは、忙しいミスターマム。
BS誌/Mさま、頑張って仕上げます。

こんこんとこ、早朝時には、グッドウェイブ炸裂中で、こども達の送迎後は、海へ直行。
これが悪いですね。。。
ランチ〜家事〜送迎〜サッカーコーチ〜夕食〜バタンキュウ。
オヤジになったな。。。

そんなこんなで、Happy 13th! to Minamiちゃん。
You Rock!ファイル 42-1.jpg

何かと多忙な主夫業。

ファイル 41-2.jpg

こども達の学校、サッカーコーチ、家事、動物達、そして、ダディズタイム(海!)と、諸々、多忙を極めております。
そして、待望♪の原稿執筆依頼が、海を越え、銀座一丁目から届いております。
こちらが本業?

年々、アメリカ本土での生活が長くなり、こども達の成長も加え、基盤となる地がアメリカサイドに大きく傾きますね。
ファミリーが何と言っても、一番の大切なものですから。。。

今週末は、今季の初戦&長女/美波のバースデイ。
グアム生まれの彼女も、早いもので、13歳。いよいよ、ティーンエイジ。。。

最近の出来事

#1 ストアのレジに並んでいたら、いきなり、後ろにいたオジさんに、
  ”お前は、マヤ人だろ!”と言われた。

#2 ビーチで日焼けを楽しむファミリーに、”ほらほら、サモア人の
  サーファーだよ。”とささやかれた。

#3 スクールバスの運ちゃんに、”アロハ!”と叫ばれた。

#4 メキシコ人植木職人達に、”オラ!アミーゴ!”と微笑まれた。

等々、なかなか、ジャパニーズと認められません。
増々、自分のアイデンティティにクエスションマーク???

長男/イチロー君が、芝刈りのお手伝いができるようになりました♪
ちゃんと、お給料を払うんですけれど。。。
でも、ビッグヘルプ。
ダディがピーカンの樹を剪定中に、彼が芝刈りを担当。

親子で海通い、スケートパーク通い、そして、家事の分担と、絆を深めております。
ファイル 41-1.jpg

Another day in paradise.

Happy 火曜日♪
こちらは、レイバーデイウィークエンド。(勤労感謝の日)
土曜日〜月曜日と、三連休です。

夏休み終了直後の連休で、キッズ達は、So happy♪
でも、明日の朝は、デロデロでしょうね、きっと。。。

おとーさんは、キッズのサッカーコーチに、海、スケートパーク&義理の両親宅での夕食会など、ファミリーにベッタリです。

日本は、涼しくなったようですね?
こちら、アメリカ東海岸南部は、まだまだ、真夏のまんま。
当分の間、夏を楽しめそうです。

本日も、グッドデイ!&ピース♪
美しい朝陽が続く、サヴァナ/ジョージアより。

ファイル 40-1.jpg

イチロー/パワースライド。

ファイル 40-2.jpg

40歳代/マスターズディヴィジョン。

本日、9月1日から、公立学校新学年スタート♪
我が長男/イチロー君も、日焼けした笑顔で(ちょっとガックシしながら)登校。
新しい学年、教室、クラスメイト、そして、担任の先生。。。
自分の少年時代を思い出します。

夏休み最終週末の父&息子は、、サウスカロライナ/フォリービーチへ波乗り遠征。
ジョージア、サウスカロライナ、そして、ノースカロライナと、3つ州が戦う、サーフィンコンテストに初参戦。
ダディは、マスターズディヴィジョンロングボードカテゴリーにて、6位入賞♪
美しい木製の楯を頂戴してきました。
応援してくれたイチローの前でも、一応、鼻高々。。。

初日が予選、2日目がファイナルと、エキサイティングな夏休みのグランドフィナーレとなりました。

イチローも、9月のローカルコンテストから、参戦予定。
練習に励んでおります。
夏休みが終わったものの、まだまだ、お天気は、真夏のまんま。
当分、夏を楽しめる、東海岸南部なのでした。。。

ファイル 37-1.jpg

心機一転、’09〜’10シーズンスタート。

ファイル 36-1.jpg 

 既に、トップページでは、大々的に、事務局からの発表が有りました通り、今季から、外身&足回りのスポンサーが一新いたします。

 スキーマーケットでは、アップカマー&要チェック!の、マウンテンハードウェア(コロンビアスポーツジャパン)で身を固め、足下は、サロモンブランドで強化いたします。

 心機一転、生まれ変わる?ヤマダアツシを今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。

カテゴリー/3、ハリケーンビル。

 ようやく、今季のハリケーンシーズン、2発目のビルが、大西洋で大暴れ♪
我らがホームビーチ/タイビーアイランドにも、久し振りの大波が到達し、東海岸全体、波乗りを愛する強者達を震わせてくれました。
ほんと、こんなの久し振り&しばらくは、再び、お預け。。。って感じの、大自然からのギフトでした。雪と同じですね。

ファイル 35-1.jpg

 自然のサイクルに合わせたライフスタイルって、やっぱり、いいもんです。
そして、ギフトされた環境で、できるだけ楽しむマインド。これって、大切。
文句を言い出したら、きりが無いですからね。
勿論、理想を追求する事も大事なんですけれど。。。


ファイル 35-2.jpg


 今回のハリケーンビル、カテゴリー3サイズ。
あの、カトリーナの同じサイズだったんですが、小さなダメージを残したものの、大惨事には、至らず何より。なので、僕らにとっては、パーフェクトストームだったのでした。


ファイル 35-3.jpg
 
 ローカルフォトグラファー達も、ここぞ!とばかりに集結。
それぞれのサイトに、多少なりとも写真も残せました。
ご参考迄に。
www.photographybyjoeywilson.com/Galleries/Surfing-and-Skim-Boarding/Tybeehurricanebillswell/9368189_QBFFR#627046643_zrMYH

ファイル 35-4.jpg


 日本から戻り、サッカーシーズンもスタート。
先週から、トレーニングスタート。
イチローのパブリックスクールは、9月1日から新学年が始まります。
いよいよ、彼の長かったサマーブレイクも終幕間近。

 本日の夕食は、(終わったばかり。。。)久し振りに”ダディのカレーライス”。
日本滞在中は、カレー、いつも楽しみです。
成田で泊まった、東横インは、リーズナブルプライス&嬉しい、夕食と朝食付き。
夕食で食べたニッポンのカレーライス、美味しかった。。。
コロンビアジャパン訪問時には、マウンテンハードウェア営業本部長殿には、冷やしカレーうどんランチをご馳走になり、これまた美味でした。
久し振りの美味と言えば、一昨夜、遂に食べてしまった。。。マックの新商品バーガー(アンガスビーフパウンダー)も、ヨダレものでしたね。あぁ、食べてしまった。。。ジャンクフード。

こちら、アメリカ東海岸南部でも。。。

台風&地震騒ぎのニッポンを抜け出し、昨夜、無事に帰国完了。
皆様、大変、お世話になりました。
サヴァナ空港では、ラゲージが、何故か???次の便で到着との事。。。
アメリカっぽいですね。

空港付近のレストランで、久し振りの、家族4人の夕食会。
ラゲージピックアップに、再び空港へ戻ってから、我が家へ。
毎度のように、リビングルームのカウチで、ノックアウトzzzzz。

現在は、真夏の風物詩、落雷、稲妻&スコールです。
雷大嫌いのルーシーは、定位置でビバーク。(キッズバスルーム)

と言う事で、アッと言う間に、日常に戻っております。
長女/美波も、新学年初日を無事にメイク。
帰国便は、予定通りに飛んだので、彼女の新学年初日に、ちゃんと間に合った、ミスターマムでした。。。
ファイル 34-1.jpg

それでは。。。

現在地、成田空港出発ロビー内ラウンジ。
6日振りだな。。。
プレシーズン前迄、ホームにて、太陽電池、フル充電してきます。

ニッポンも、もっと、夏らしい夏になるといいですね?
まあ、暑いのも大変でしょうか?

個人的意見として:冬は、極寒、夏は、極暑が好きです。
やっぱり、大自然のサイクルが、上手くまわってくれないと。。。

あらためまして、お世話になりました!
では、帰ります。

ありがとう!ニッポン。

先週の木曜日午後、一時帰国。
明日の水曜日午後、再び、帰国。
考えてみれば、一週間、居ないんだな。。。今回の旅姿。

でも、沢山の人々に会い、話し、巡業活動には、全力を尽くしたかな?
何だかんだ言っても、まだまだ、大きな課題が山積する、スノー産業界。
微力だけど、これからも、”頑張るか〜!”って、フレッシュな気持ちで、今季をスタートできそうです。マテリアルスポンサーズも、チェンジになるしね。

今年の夏は、残念ながら、移動経費の問題もあり、単身の旅。
ちょっと、こども達には、後ろめたかったけど、Team Real B Camp@鹿島灘は、ダディのお楽しみイベント。年に一回だもんね。

まあ、シーズン終了直後の、Team Sun reed&Team Hawaiianas の合同合宿@鹿島灘と、年、四日間のダディデイズ。仕事関係以外は、全く、イベント無しの人生なので、いいよね?
が、家族に対する言い訳っす。

アメリカの我が家へ戻って、今回の旅を振り返り、諸々、整理し直して、大雪祈願開始。
とりあえず、雪が沢山、降ってくれないとね、盛り上がんないもんね。

何かと色々あるご時世ですが、雪山、通ってくださいね。
大自然に抱かれると、心身共にリセットできるし、迷ったら、原点回帰が一番。
マザーネイチャーをあらためて、リスペクト。。。

明日の便は、スタンバイですが、ちゃんと、帰れる事を祈って。
皆さんも、お祈りをお願いします。

それでは、ちょっと、早いけど、”ありがとう!ニッポンの夏。”
11月に帰って来ますね。中旬にキックオフパーティー予定です。
今度こそ、ドタバタしないでね。。。

地震に台風騒ぎですが、引き続き、Have a nice summer everyone!
鹿島灘合宿の想い出を添えて。。。ファイル 32-1.jpg

編集後記:アウェーのダウンタウントーキョーで、ウロウロオロオロでしたが、日米間を行き来する僕は、常に、フレッシュなツーリストの気分。
神社を通りかかる際に、立ち止まって、手を合わせて、すぐに、歩き出し始めた、老人を観見て、教会を通り過ぎる度に、十字を切る友人達にリンク。
ニッポンっていいよな〜、って思ったのでした。


ファイル 32-2.jpg

巡業の合間に。。。

ファイル 31-1.jpg

営業活動の合間に、チームリアルBヴォイスの鹿島灘合宿に参加。
1年振りに、ニッポンの夏!を満喫。
心身共にリフレッシュして、水曜日の帰国迄、引き続き、夏のニッポン巡業。

土曜日夜は、夕食/宴会&キャンプアウト@堤防上。
潮騒がララバイでした。。。

画像の右側は、大阪から遠征の、チームスワンズ/原坊。
遠くから、オオキニ♪

タッチダウン完了♪

よーやく、成田空港に再着陸。。。
旅姿、いろいろあります。
今夜は、さすがに、成田空港近辺に投宿。

明日の朝から、モリモリ、セールス巡業スタートっす!
ご声援を宜しくお願い申し上げます。

やり直し。

デジャブー、all over again...
昨日の全く同じルーティンをこなし、再び、Savannah/Hilton Head International Airportへ。今朝は、ちゃんと飛ぶといいな。。。

1日遅れ、水曜日午後、成田着の予定でs。。。
Wish me luck!

突然の告知でしたが、日曜日のパーティーで、たくさんのSmileに会えるのを楽しみにしております。

と、思ったら。。。

本日のフライトファーストレッグ、サヴァナ〜アトランタ間の飛行機が、マシントラブル。。。アトランタ〜成田間のフライト(1日1便)に間に合わず。。。
まさか!のフライトキャンセルとなりました。

成田到着日が1日遅れで、5日/水曜日に再変更。。。
関係各位お皆様、ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
早起きして張り切って、我が家を出ましたが、再び、モーリーと一緒に、パソコンルームです。あらためて、一時帰国中は、お世話になります。。。

それでは!

ミシェル女史をクリニック/オフィスへ送り届け、Kiss'n good byeで、これから、こども達を起こして、同じくキス&ハグ、ちょっとのお別れ。。。
そして、ワン子達&ニャン子達に、いい子にしているように!と念をおして、間もなく我が家を出発です。

パーティー、直前の告知となりましたが、是非!応援に駆け付けて頂ければ、嬉しいです♪
一時帰国中、お世話になります。

新一時帰国日程。

8月4日/火曜日/午後/成田着〜8月12日/水曜日/午後/成田発。
と言う事になりました。
現在、我が家で”おとなしく”療養中。。。

週末のサーフィンコンテスト後、スクランブルでタンパベイまで、ロードトリップ。
今夏、最後のファミリーヴァケーションでしたが、7時間のドライビング中に、何だか、喉がイガイガ。。。
夜中にホテルへチェックイン後も、身体中が痛み始め、あらら???
と思っていたら、やっぱり、風邪?

35℃〜37℃のフロリダアミューズメントパークを、何とか2日間攻めましたが、帰りのドライビング中にギブアップ。
最後の160kmは、ミシェル女史が運転手で帰宅。
帰宅後、クリニックにて検診〜療養中〜フライトスケジュールチェンジとなりましたので、ご報告させて頂きます。

ニッポンの夏は、どーですか〜?
あっつい!のかな?

と言う事で、、、夏祭り’09!@新潟の変更御案内。

諸々、諸事情により、変更です。
一時帰国中のイベントは、ダウンタウントーキョーにて、パーチーに振替とします。
相変わらずのローラーコースター的ツアー、お詫び申し上げます。。。

出国が来週に迫っておりますが、”真夏の一夜”(8月7日金曜日に開催予定)をご一緒したいと思いますので、詳細、お待ち下さい。
マテリアルスポンサー関係等、その際に、オフィシャル発表させて頂きます。

35℃+の中、ヤマダボーイズは、スケートランプを作成。
早速、イチローがオーリーをマスター。
これから、エクステンションを作って、リッピング可能にする企みです。
スプレイペイントも施し、更にクール♪
スケート後は、ヤードセールでゲットした、パーティメットでクールオフ。
(本来は、ビール用ですが、イチローは、スプライト&ファンタオレンジミックス)
ファイル 25-1.jpg
ファイル 25-2.jpg
ファイル 25-3.jpg
ファイル 25-4.jpg

と言う事で、、、夏祭り’09!@新潟。

幸福雪山滑降旅団夏祭り’09@新潟のお知らせです♪
新潟:土樽or妙高のどっちか???
内容:毎年恒例のグチャグチャどんちゃん騒ぎです。
詳細:近日発表。(もう近日だ。。。)
コース:1泊2日or日帰り。
恒例行事:生ビール、ソフトドリンク、食べ放題BBQ、火祭り(交渉中)
     オプションテニス、川遊び、花火大会

帰国直前ですが、諸々、まとめ中。
こちらは、真夏続行中。
昨夜は、久し振りに家族で波乗り♪
とーちゃんは、家族アテンドに集中。みんな、グッドウェイブゲットで、クタクタになり、午後10時に帰宅。

夢の後。。。@カーポート横荷物置き場。ファイル 24-1.jpg

電気製品関係不調続出中。。。&近況。

マイマックブックが、昨年から不調。(調子が上がったり、下がったり。PCもやっぱり、人間と同じか???)
先週から、デジカメが故障。。。(チョメご夫妻さま、新しいのをお願いします!!!ゴメンナサイ。。。大事に使っておりましたが。。。)

近況:
真夏の恒例一時帰国日程が決定!7月29日〜8月10日のスケジュールです。
残念ながら、”タダ券”作戦は、玉砕に終わりましたが、代わりに、格安(ほんとに破格)のファーストクラスチケットをゲット。(デルタエアラインに勤める、友人ご夫妻に多謝)
久し振りに、襟付きシャツ&ロングパンツ、そして、ソックスに革靴で搭乗です。
(帰国以来、裸族同然の暮らしで、ソックス、靴は、しばらく履いておりません)

そんな、こんなで、当ウェブサイトも、開店休業のようでしたが、なんとか、ネット環境は、確保できました。しかし、メールの送受信が不能。
なので、お急ぎの御用は、Fall lineへメッセージ書き込みをお願い致します。

夏のイベント、”夏祭り”は、8月8日〜9日の予定です。
場所は、湯沢か?妙高か?のどちらかとなります。
PC不調、日常多忙にて、お知らせが滞り、申し訳ありません。。。
詳細、慌ててアップします。

帰国時メインは、ニュースポンサーズとのビジネスミーティング&セールスコール(営業活動)@ダウンタウントーキョーです。
勿論、チームサンリード/ハワイアナスサンダル鹿島灘合宿も、はずせないイベント。。。

今週末からは、イーストコーストサーフィンアソシエーションのコンペもスタート。
今季も、メンズオープンロングボード、マスターズクラス/ロング&ショートと、頑張ります!

それでは、帰国まで、宜しくお願い申し上げます。

ページ移動