急斜面。
マイッタ???急斜面パート脱出後。。。
ハイクルートファイディングは、まさにパズル。頭、使います。
ランチ会場前。
なんとか!マム特製味噌スープにありつけました。。。
ファッションデザインの世界を探求し、クリエイティブなアイデアやテクニックを紹介します。デザイナーのインタビューや最新のランウェイコレクションからのインスピレーションを通じて、読者のデザインスキルを向上させます。
久し振りのシチィから、落ち着く雪山に帰還。
ハッピーマンデイの昨日は、前山ピーク目指して、やまぶどうを出発。
今回は、スカイケーブルの恩恵を受け、リフト1本分をコース内ハイク。
金曜日〜土曜日に、ザラメベースの上に降り積もったフレッシュスノーに手こずりながらも、至福の絶景ランチ会場を経て、前山ピークを極め、前半は、4月ももうすぐ終わり?と嬉しいフレッシュスノーに思い思いのトラックを描くと言う、贅沢なツアーとなりました。
この時季にノントラック/新しい雪の上を滑れる快感。。。
くり返される滑落に耐えながら、最後まで、全うした団員2名に脱帽。。。
遂に、途中、スキーを脱がねば帰れぬパートができ、いよいよ、今回で最後かな???とちょっと、センチにさせられた、ツアーの終わりでした。
ありがとう!前山、来るシーズンを楽しみに^^
大雪の山奥から、街へ移動での土曜日早朝。
目的地は、宇都宮の二荒井神社。
スワンズ担当/原坊とれーこちゃんの結婚式^^♪♡
久し振りのニッポンのウェディングで、カメラマンとして参加のボクも、So happy!
お招き頂き光栄&嬉しかった。
やっぱり、めでたいな。。。結婚式。
お昼前からの宴〜夜の宴まで、全開で頑張りましたが、46度のアルコールに惨敗。。。
集まってくれた、旅団員の皆さん、ご迷惑をおかけしました。。。
まあ、それだけ、嬉しかったって事。
あらためて、心からおめでとう!to 原坊&れーこちゃん。
今週末は、久し振りに、ニッポンのウェディング出席^^♪
山猿が街へ。。。
BCエリア大滑降より緊張するな。。。
強い南風が吹き荒れ、雪山にも春が訪れています。
今朝、降った雪もアッと言う間に融けてしまいましたが、積雪量は、まだまだ充分。
快適な春スキーが楽しめます。
新記録達成後記。
今回のハイク&スキーは、できるか?と、半信半疑でしたが、プライヴェートツアー、シン団員のフィジカル&メンタル、そして、団長のボクもやりたかった。。。と、条件が揃いました。人間、やればできるんだな。。。それにしても、遠く長い道のりでしたが、達成感、安堵感、快感と、シビレたな。
photo by kazuki@taube
春の雪山、典型的南風強風。
お目当てのスキー場は、クローズ/全面運休。。。
どーする???
スキー場ボトムは、標高900m。
予定していたピークは、標高1950m。
行けるか???
行った、行けました。。。
ハイク標高差1,000m、滑降標高差1,000m。
今季は、何かと新記録が多い幸福雪山滑降旅団。
今回も、新記録達成樹立。
GW参戦確定チームとの、春スキー合宿となったウィークエンドツアー。
昨日は、雨〜濃霧でしたが、午前中は、ペンションでウェイティングした作戦が当たり、時々、視界が良くなるタイミングで、ツリーランをメインに騒いで来ました。
本日も、ウィークデイツアーですが、雨。。。
春のお天気ですね。。。
与作活動も一段落。
御請求書作成〜送付、ビジネスメールに、銀行などなど。。。
銀行がある、新井の街まで春のドライヴ。
車中常駐の双眼鏡。この時季、雪山チェックに欠かせないアイテムです。
途中、何度も車を停めては、雪山に見入ってしまい、小一時間かかって新井まで。
でも、いいライン、沢山、見つけましたが、ヘリが必要だな。。。
滑らないつもりでいたのですが、帰り道、吸い込まれるように、R18号を右折。
3時半、関ボトム到着でしたが、ちゃんと、5本、それも、ノントラックのスロープを滑降。雪山に暮らすローカルの特権です。。。フレッシュ積雪15cm。
先週末、ボクらがつけてトラックスも、リセット済みでした。雪山、活きています。
昨夜から始まった降雪。
とても、いい降りでした。。。
日本×セルビア戦に飽きて、街灯に映し出される、美しいの降り方ばかり、観てしまいました。。。
山麓での積雪は、お日様が顔を出すと、すぐに融けてしまいますが、お山の上では、貴重な春スキーへの蓄えとなり、僕たちを楽しませてくれます。
日頃の感謝を込めて、ペンションやまぶどう回り、木の伐採作業。
結構、デカイ木が多くて、久し振りの高所作業にメラメラ。。。
やっぱり、なんとかは、高い所が好き♡ってほんとです。
豪雪でやっつけられた枝も多数、今季の大雪を再確認しました。
落下、チェインソーでの怪我もなく、無事に2日間の作業終了。
後は、玄関前のもう1本ですが、本日は、雨の為、作業順延です。