かぐら事務所への挨拶も済み、天候待ち再び。。。
和田小屋への移動も、天候が回復しない事には。。。
カメラマン&滑り手、本日も頭を抱える1日となりそうです。。。
でも、ほんと、久し振りの湯沢温泉街での夕食、立ち寄ったストアの奥様が、ボクの父親を知っていたり!ボクの石打時代の兄ちゃんの、ホンモノのお姉様だったり。
元?!ローカルとしては、なんだかんだで居心地いがったり。。。
ファッションデザインの世界を探求し、クリエイティブなアイデアやテクニックを紹介します。デザイナーのインタビューや最新のランウェイコレクションからのインスピレーションを通じて、読者のデザインスキルを向上させます。
かぐら事務所への挨拶も済み、天候待ち再び。。。
和田小屋への移動も、天候が回復しない事には。。。
カメラマン&滑り手、本日も頭を抱える1日となりそうです。。。
でも、ほんと、久し振りの湯沢温泉街での夕食、立ち寄ったストアの奥様が、ボクの父親を知っていたり!ボクの石打時代の兄ちゃんの、ホンモノのお姉様だったり。
元?!ローカルとしては、なんだかんだで居心地いがったり。。。
さあ!
中一日を置いて、水谷カメラマンと再集合〜かぐら峰を目指します!
今度こそ!本州のホームにて、最高の写真、残して来ます!
気合い入りまくり!で!!!マークが多く恐縮!!!
気持ちが出ますね、キーボードを通じて。。。
昨日の便で、一時、本州へ下山。。。
無念の北海道ロケとなりましたが、リベンジを本州で!!!
これも、仕事のうち。
プロカメラマンと、プロ同士、大自然にやっつけられながらも、チャンスを虎視眈々と狙っております。。。
まあ、それにしても、パッキング〜移動の人生。。。
皆さまの温かい大雪祈願!!!のパワーで、本日も大雪。。。
大雪画像は、シュート済み。。。
長期予報も、雪だるまだらけ。。。
本日、キロロをアウトしサッポロへ移動〜明日、本州へ戻る事になりそうです。
江戸でアイドリングをかけ、本州の何処かで?何とか、なるか?
マックス、1週間撮影延長も決定したので、今回は、雪&太陽祈願、お願い申し上げます♡
今朝もキロロスノーワールドは、氷点下の気温♡
雪質は、極上スーパードライ^^!
昨日からの降雪で、スロープも完全リセットされており、後は、お日様だけ。。。
これが、なかなか、上手く行かないのが、ロケなんですね。。。
雪化粧を施した、山、木々、そして、真っ白なスロープ。
これで、ブルースカイ&サンシャインが揃ったら???
皆さんの陰ながらのお祈りに多謝!
今朝迄にやむ予報だった降雪も、まだまだ、続いていて、まとまった積雪となりました♡
これで、午後にでも出る予報のお日様に期待。。。
舞台、整いました。。。
昨夜から降り出した待望の粉雪。。。
朝、部屋のカーテンを開けると、真っ白な銀世界。
お天気予報〜ライブカメラとニラメッコしながら、アイドリング中。
でも、やっぱり、雪山が白いと気持ちもトキメクってもんですね^^!
グッドな写真を残せるように、イメージを高めております。
山頂付近は、昨夜から30cm+の積雪♡
明日以降にも期待大。。。
まだまだ、気を緩めずに大雪祈願!!!
Good day! and Peace^^
最近では、電車の駅に行くより、飛行場に行く方が多い。。。
でも、羽田は、久し振りで、何か、懐かしい感じ。。。
水谷カメラマンと定刻通りに、何事もなく、あっさり、普通に、飛行機は、テイクオフ〜ランディング。GPS付きのレンタに関わらず、トリッキーな道案内にまんまとはまり、予定の2時間遅れでキロロマウンテンホテルにチェックイン。
美味しいサッポロクラシックをたらふく、ご馳走になり、ヘルシーな朝食も済ませ、これから、山へ上がります。
でも、積雪が少ない。。。
予報では、水曜日から降雪〜大雪マーク。
あせらず、じっくりと。
ウォーミングアップセッションかな?今日は。
Happy Monday everyone^^! from Kiroro snow resort♡
5月の立山撮影終了以来に、久々に帰って来ました、妙高ベース。
う〜ん、居心地良し。。。
一郎君との雪山修行が懐かしい。。。
撮影準備も整い、再び、車を飛ばして(感謝!サンリード)、撮影打ち合わせ場所、青山を目指します。
後は、雪神様のご機嫌にお任せ。。。
今回の撮影ロケ地が北海道キロロリゾートに決定^^!
5日の飛行機で北海道♡
今週後半には、暴風雪予報♡♡♡
引き続き、大雪祈願申し上げます!!!
これから、サンリード社にて車の入れ替え(チェロチー勇退。。。)後、妙高ベースを目指します。
一ヶ月も経たない内に、再び、成田へタッチダウン。。。
いや〜、あったかい。。。やばいか???
でも!撮影ロケ地候補の北海道、日程内に、暴風雪マークがあちこちに^^!
皆さん、引き続き大雪祈願をお願い申し上げます!!!
再び、アトランタ空港にタッチダウン。。。
今回は、早朝のフライトで、まだ眠い。。。
空港内お気に入りのカリブウコーヒー/ファイヤーサイドダークローストで目覚め中。
約1時間後には、14時間のフライトで成田まで。
いつも通りですが。
明日には、妙高へ移動し、撮影準備。
ロケ地候補の北海道、大雪ストームに期待。。。
既に、ファミリー、ワン子&ニャン子達が恋しいですが、今回も、アッと言う間の旅姿となりそうです。
撮影ゴーサイン!
明日の早朝、再び、日本へ向け出国!
今回のスケジュール^^!
12月1日成田着~2日妙高で撮影準備~撮影打ち合わせ@東京~4日北海道移動~10日北海道アウト~13日成田発。
昨夜、サンクスギヴィングフロリダ遠征から帰宅。。。
気温30℃水温30℃♡のラブリーなお天気&ファミリーとの時間。。。最高でした。。。
天然雪スキーヤーとしての、シーズンイン撮影が決定^^!
水谷Jrカメラマンから、Go!のメール♡
12月1日〜から、再帰国いたします!!!
関温泉にも、既に初雪が舞い降りたようです♡
原点である、完全天然雪でのハッピースキーイングツアー’10〜’11スケジュール/2月迄のスケジュール(暫定)です^^! 今季も大雪祈願!!!
12月30日〜1月31日/関温泉大雪修行月間@関温泉/やまぶどうステイ
2月4日〜6日/苫鵡ハイエンドキャットスキー&ノーハイク冬山解放ツアー@トマムリゾート/トマムリゾートステイ(料金等の詳細調整中)
2月11日〜13日/ハイシーズン山小屋ステイ&オフピステスキー@神楽/和田小屋ステイ(料金等の詳細調整中)
2月14日〜28日/オールマウンテンテクニカルスキーシリーズ@関温泉/やまぶどうステイ
各キャンプ注!)
オールマウンテンテクニカルスキーシリーズは、スキー場内でのテクニカルレッスン〜スキー場外での実践〜スキー場内での予習復習と、オールマウンテンスキーのコア部分に迫る”真の技術系”キャンプです。
1月の関温泉大雪修行月間は、基本的にノーハイク♪のキャンプ。スキーを履いたままでの雪山移動有りですが、リフトで回す日々が予想されます^^!
毎日の雪堀〜雪かきは、修行の一部となりますので、あしからず。。。
苫鵡ハイエンドツアーは、ゴージャスなホテル泊。北海道往復の空路もお楽しみ頂き、ちょっとした、海外への小旅行気分。中1日、ガイドさんフルアテンドのキャットツアー。前後に、スキー場エリア内”冬山解放エリア”にて、オールマウンテンスキーが、ノーハイクでお楽しみ頂けます。
厳冬期の冬山/山小屋ステイの神楽は、ハイシーズンに和田小屋泊。往復道中、荷上げ〜荷下げと、みんなで苦楽を共にするツアー。コンディションに合わせ、スキー場エリア外での滑走がメインです。状況に合わせてのハイクアップも有り。