記事一覧

豆まき〜えほ巻き〜街で痛飲。

昨日の節分、妙高ベース/ペンションやまぶどうでも、毎年、オーナー御夫妻と豆まき^^!
盛大な豆まきの後は、太巻き寿司を南南東に向いて、願掛けしながらガブリ。。。
勿論、願いは、家内安全大雪祈願。
明け方、5〜15cmの積雪^^!南北のスロープ、息づいています。。。

節分で縁起良し、サンリードハッピーモービルのステッカーチューン完了^^!
ステッカースポンサー/(株)東北塗料様♡専務様に多謝☃
ファイル 407-1.jpg
ファイル 407-2.jpg
ファイル 407-3.jpg

夕刻の雪山。。。
ファイル 407-4.jpg

総合的雪山滑降術実践編。

手つかずの雪山を攻略する面白さ、魅力、そして、醍醐味。
その日のスノーコンディションに合わせた、滑降術を身につければ、必ず、今迄よりも、快適なスキーイングが約束されます。。。

ファイル 406-1.jpg
ファイル 406-2.jpg
ファイル 406-3.jpg
ファイル 406-4.jpg
ファイル 406-5.jpg

久し振りに太陽の形を見た。。。

お日様があんなにしっかり!顔を見せてくれたの、いつ振り???
ほんとに、ご存知の通りの、豪雪日々が続き、嬉しい悲鳴/絶叫/雄叫びを上げていましたが、白銀、真っ青な空、そして、お日様。。。やっぱり、心ウキウキ。
こんな日があるから、頑張れるんだなぁ^^!と再認識☃♡

AK行き間近!
午前1本目は、”little alaska"へ。
午後の斜面は、“super long cruz"。
大自然の恩恵をしっかり受けて、ハッピースキーイング続く。。。

ファイル 405-1.jpg
ファイル 405-2.jpg
ファイル 405-3.jpg
ファイル 405-4.jpg
ファイル 405-5.jpg

極上粉雪舞う北斜面。

午前〜午後と、ウォーミングアップも含め、ラインを変えてバリエーションを出しました。
大自然が生んだ産物である地形。
毎日、恩恵に対し感謝の気持ちと、敬意を込めて滑ります。

ファイル 404-1.jpgファイル 404-2.jpgファイル 404-3.jpgファイル 404-4.jpgファイル 404-5.jpg

極上粉雪舞う北斜面。

その日の最高を^^!を目指す、幸福雪山滑降旅団が提唱する総合的雪山滑降術。
昨日も、マック沢へアプローチするドロップエリアを吟味し、午前1本、午後1本/極上粉雪北斜面各2枚を攻めました。
特にドロップからのブラインド斜面/ドロップエリアから、斜面が途中で見えなくなる斜面では、身体のバランスをメインテーマに滑降。
今月末からの、”初^^!AK滑降挑戦”に、今日も備えます!!!

ファイル 403-1.jpg
ファイル 403-2.jpg
ファイル 403-4.jpgファイル 403-3.jpg
ファイル 403-5.jpg

祝祭^^!雪山万歳!

極上のMac沢北斜面2回戦^^!
こんなの有り???って、でも、全て大自然の恩恵♡
やれる時に、とことんやる!
ハッピースキーイングツアーの本領発揮100%のハッピーマンデイでした☃
ファイル 402-1.jpg
ファイル 402-2.jpg
ファイル 402-3.jpg
ファイル 402-4.jpg
ファイル 402-5.jpg

祝祭^^!雪山万歳!

再び、週末も大当たり〜!
今季の深雪最適日、当たりの確率、かなり高い。。。
でも、忘れていけないのは、雪山は、生き物。
当、幸福雪山滑降旅団では、その日に大自然が与えてくれた環境で、徹底的に楽しむ^^!がメインコンセプト。
日々、大自然に感謝と敬意を忘れずに、雪山と真っ向勝負しております。
いよいよ、ハイシーズン2月を迎え、益々、懐を深くするカンナ山。
これから、春の日々まで、祝祭の時、続く。。。

今季初、祝!Mac沢北斜面2回戦^^!/しかも、お一人様へ、各一枚の斜面独占♡☃付き。

ファイル 401-1.jpg
ファイル 401-2.jpg
ファイル 401-3.jpg
ファイル 401-4.jpg
ファイル 401-5.jpg

毎週末^^!

毎週末の豪雪深雪祝祭雪山滑降旅団☃
週末キャンプツアー@深雪最適地へお越し頂いた皆様、おつかれさまでした!&ありがとうございました!

それにしても、ランチ食べてる間にリセットされる斜面。。。
極上の北斜面〜粘りのある南急斜面と、バリエーション豊富なラインを攻めました♡
今季は、昨季を超えたか???

さあ、これから、ハイシーズン本番^^!
2月期の幸福雪山滑降旅団も、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
ファイル 400-1.jpg

妙高ベースで40cm+の粉雪降雪^^!

至福の日々は、続く。。。
本日も雪山は、既にリセット済みです。
焦らなくも、だいじょーぶ♡☃♡

昨日もmac沢/北斜面2枚堪能。。。
今日も、素晴らしい1日となる事、間違いなし。
ファイル 399-1.jpg
ファイル 399-2.jpg
ファイル 399-3.jpg

The Day @ The Mac

帰り道は、安堵感、達成感、そして、疲労感でナチュラルハイ。。。
ファイル 397-1.jpg
ファイル 397-2.jpg
ファイル 397-3.jpg
ファイル 397-4.jpg
ファイル 397-5.jpg

間違いなく。。。

再び今季ベストを記録しております^^!
2日連続で、Mac沢に大滑降。
一昨日は、斜面1枚でしたが、昨日は、極上北斜面2枚♡
雪&天候も安定し、帰り道も快適☃
今日午後〜明日にかけ、大雪降雪予報♡☃♡

Happy Friday^^!旅団。
ファイル 395-1.jpg
ファイル 395-2.jpg
ファイル 395-3.jpg
ファイル 395-4.jpg
ファイル 395-5.jpg

豪雪祝祭日。

祝^^!
今季初マック♡☃♡
豪雪の中、ウィークデイツアーご参加の強者達、おつかれさまでした!&ありがとうございました!いや、それにしても、凄かった。。。
今回も、珍道中の午後初マックプチツアー。
2枚目〜3枚目の北斜面は、次回のお楽しみですね^^!

ファイル 392-1.jpg
ファイル 392-2.jpg
ファイル 392-3.jpg
ファイル 392-4.jpg
ファイル 392-5.jpg

大雪♡大雪☃大雪^^!再び。。。

降ってます☃
本気降りです♡
本日、今季初マック滑降予定です^^!

昨日の強者達♡☃♡
ファイル 391-1.jpg
ファイル 391-2.jpg
ファイル 391-3.jpg
ファイル 391-4.jpg
ファイル 391-5.jpg

至福の日々^^!

次回の挑戦を雪山、待ってますよ〜^^!
ファイル 390-1.jpg

果敢に、スティープ&ディープを攻めたド○ンチョ様/女○様^^!再挑戦を待つ!
ファイル 390-2.jpg

ファイル 390-3.jpg

ファイル 390-4.jpg

期待の新人♡
ファイル 390-5.jpg

幸福雪山深雪滑降旅団。

頼もしい団員達^^!

アラスカ行き決定^^!出国前に深雪滑降道場で腕を磨く。。。
ファイル 389-1.jpg
お茶菓子担当/まちねえ♡
ファイル 389-2.jpg
リヴェンジを誓うフレッシュマン^^!
ファイル 389-3.jpg
フレッシュマン/女子エリコちゃん、ナイスショットを残しました♡
ファイル 389-4.jpg
井口馨スキースクール代表/カオちゃん☃
ファイル 389-5.jpg

雪山リセット^^!☃デイ♡

またまた、雪山は、リセットされ、低温極上スーパードライ深雪/新雪堪能日となりました。
本日は、朝日放射冷却&超低温。
昨日からの降雪は、20cm位でしょうか、お山の上は。

今週末に向け、再び、寒波到来予報^^!
冬山深雪滑降トップシーズンは、続く。。。

深雪最適地への道。。。
ファイル 388-1.jpg

記念撮影♡
ファイル 388-2.jpg

身体の向き矯正道場サワ^^!
ファイル 388-3.jpg

全てが初^^!でも、こけても楽しいのがスキー♡
ファイル 388-4.jpg

何回もやっている人でも、やっぱり、こけてもこの笑顔♡☃♡
ファイル 388-5.jpg

ページ移動