記事一覧

ラッセルは、続く。。。

毎日、ラッセルする喜び。。。ファイル 547-1.jpg

翌日。

最高降雪記録日翌日。
雪山は、祝祭狂喜乱舞状態。。。
1m+の翌日に、70cm再び。

第3リフト運行時間に合わせ、ゆ〜っくり出発。
とっておきシークレット南斜面を11時過ぎにチャージ。
勿論、11時過ぎでもノートラックス♡だからシークレット☆
軽く、極上オーヴァーヘッドを2本やっつけ、正面尾根から際どいラインを1本。

第3のファーストチェアラッシュアワーをはずして、待ち無しで第3トップへ。
胸ラッセル10分で、第3トップから、オーヴァーヘッドオーヴァーを2本。
春井沢のダウンヒルレースもいと楽し^^

cold beerで祝杯後は、南斜面上段ツリーメインに3本。
第3トップ〜春井沢〜第一〜再び第3トップは、結構、滑り応え有り。

今日は、ブルーバードパウデイ予報!
MAC...

アヴァランチ。
ファイル 546-1.jpg
毎回こんな感じです。
ファイル 546-2.jpg
ステキな沢のダウンヒルコース。
ファイル 546-3.jpg
ノートラックス。
ファイル 546-4.jpg

記録。

記録的な、数十年振りの妙高ベース、やまぶどう間借り歴で最大の降雪量。。。
ほんと、アゴが落ちました、今朝の自分。
ベイスメントのドアは、何とか開けられたものの、そのドアから、マイデリカのドアまで、胸ラッセルで20分。。。ドアは、勿論、ショベルで掘らないと開かず、何とか、運転席に乗り込んだが、とても、前後に動くはずも無いほどの雪。。。

はす向かいのドゥさん(ペンション)が向かいの別荘を除雪中/ラッキー☆だったので、ラッセルしながらヘルプミー♡のコンタクト。Doさんのブルが居なかったら、今日のプライヴェートガイドツアーは、できませんでした。。。多謝!

ツアー前に、既にアンダー、ウェアを2回お着替え。。。
ツアースタート時間を30分遅らせ、第一リフトから春井沢方面へのトラヴァースラインを切るのに、再び胸ラッセル30分。。。ラッセルサタデイ^^
正真正銘Too much snowの雄叫び。

いや〜、こんなの46年スキーしてても、なかなかないな。。。
我が旅団のレギュラー団員達が不在で残念無念。
居たら、大騒ぎだったのにな〜、出発時から。

今季の雪神様は、本当に本気のご様子。
ペション村埋没ですから。。。

小松屋アンナの散歩もスノーシュー着用。
さすがのローカルアンナも、春井沢登り上げでハマってた。。。ハハハ。

Anyway,凄い一日でした。
聴覚に障害がある、藤森さんは、もの凄い頑張り^^!
今後に期待です。まあ、お山でもいろいろあったのは、言うまでもなく。

連休明け週末&豪雪でひっそりと静かな夜。。。
最深日の余韻にシビレながら、ボイラー室でグリーンラベルなSaturday night...

これ、デリカです。
ファイル 545-1.jpg
デリカのドア。
ファイル 545-2.jpg
デリカの後。
ファイル 545-3.jpg
めちゃ、頑張りました^^!
ファイル 545-4.jpg
藤森さんとの絆@タウベ。
ファイル 545-5.jpg

日々狂気乱舞祝祭之雪山。

1月上旬、既に4mオーヴァーの積雪。。。
帰国直後からノンストップで飛ばして来ましたが、13日の金曜日に、フィジカル的に待望のデイオフ。。。アメリカンにとっては、仏滅みたいな日なので、グッドタイミングだな。。。

それにしても、雪山は、トップシーズンコンディションキープ☆
とっておきの聖地である、MAC沢には、毎日、通える極上の日々。。。
北斜面、整っています。

滑るほどに味がでる神奈山の麓。
懐の深さを実感しています。

このままのペースで行ったら、春迄、身体が持つのか?
なんて、嬉しい悲鳴があがる今季です。

一昨日夜、やまぶどう駐車中〜下山予定車、全車埋没と言う異常事態も発生。
久し振りに、ペンション周りで雪と格闘&大騒ぎ♡
車は、走れないわ、高速は、止まるわ。。。

そして、昨日は、豪雪後のブルーバードパウデイ^^
平日日帰り参戦の皆様、ありがとうございました!&おつかれさまでした!
いや〜、いがった。。。

ブルーバードパウデイ@関。
ファイル 544-1.jpg
ヒッソリと息づく南斜面。
ファイル 544-2.jpg
毎日のVIP待遇に感謝。
ファイル 544-3.jpg
帰り道。
ファイル 544-4.jpg
雪”堀り”は、日課の雪山暮らし。
ファイル 544-5.jpg

バースデイズ合宿^^!

今回の合宿は、例年通りに”カオルさん&ちょめさん”のバースデイズツアー^^!
豪雪ストームと言う、雪神様のバースデイプレゼント付き♡
それにしても、凄い降りでした。。。

春南〜春北〜MACと内容もゴージャス☆
次回も今から楽しみです!

でも、今回もハプンング続出の珍道中は、相変わらずの合宿♡
Happy Birthday! to KAO^^!
ファイル 543-1.jpg
Birthday pow! Chome!
ファイル 543-2.jpg

素晴らしい雲海も堪能。
ファイル 543-3.jpg

永久保存板。

今季の連休キャンプ1/最初で最後?
初日は、正面〜春井沢南〜ツリーとヴァリエーションを出し、中日は、春井沢北斜面にコダワリ、最終日の昨日は、ブルーバードパウデイ♡@マック沢オンリー3本^^!

ライン全てがノントラックドスロープ&フェイスショット。。。
ガイド/コーチ/カメラマン大興奮の連休最終日となりました。

今回もご参加頂いた皆さん、日常に追われる多忙な身にも関わらず、スケジュール調整して頂、心から御礼申し上げます!
でも、関のあちこちへ御案内できて、嬉しい&幸せです。

昨夜も予想外の降雪。
薄い満月を覆い隠す様に舞い落ちる粉雪。幻想的でした。

積雪、順調に増えています。
コンディションの良いうちに、是非、滑りに来て下さい。

ファイル 542-1.jpg

Yeahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh^^

フォト:テックチーフ♡@正面。
ファイル 541-1.jpg

連休初日の朝。

ファイル 540-1.jpg

毎朝、こんな感じ♡
シフクノ雪山暮らし。。。

降っちょります♡

一昨日〜昨日〜今日で、1m+^^!
現時点、本気降り続行中♡
今日から、飛鳥ファミリー御入山!
ファイル 539-1.jpg

飛鳥おとーさん、正面〜春井沢南とアタックしました。
ファイル 539-2.jpg

首ディープ。。。

本日の関温泉は、首ディープスーパードライパウデイ♡
ちゃんぺと、男同士一対一真っ向勝負^^!
慌てないでね。。。なんて言ってたんですが、結局、トータル14本。。。
超ハイペースな豪雪日となりました。。。
珍しく、10時スタート3時上がり。
オーヴァーヘッド+シフクの時間でした。。。

今朝の妙高ベース
ファイル 538-1.jpg

シフク日の終わり
ファイル 538-2.jpg

小松屋御夫妻
ファイル 538-3.jpg

楽園への入り口
ファイル 538-4.jpg

毎年、長いようで。。。

当国内ツアーでは、最長の恒例御正月合宿/ニューイヤーキャンプ。
昨日、大雪の関にて、有終の美を飾る事ができました。
(ほんと、久し振りの豪雪日。今季最深。。。)
”雪神様に出会った。。。”@タウベ裏by Mathew...

これも、参加してくれる旅団団員の皆さんがいてからこそ出来る事。。。
今年も感謝感謝です。あらためて、心から御礼申し上げます。そして、おつかれさまでした。

正に朝から晩までの体力勝負の日々。
登って、滑って、飲んで、食べて、唄って、踊って。。。
今朝から、妙高ベースのやまぶどうもヒッソリ。
でも、すぐに連休。。。

現在も雪神様は、本気降り♡
ハイシーズンは、これから本番。
今季も宜しくお願い申し上げます。。。


今回も、いろいろ、毎日ありました^^!

ファイル 537-1.jpg
ファイル 537-2.jpg
ファイル 537-3.jpg
ファイル 537-4.jpg
ファイル 537-5.jpg

day 4

春井沢北斜面移動中♡
ファイル 536-1.jpg

祝!ウハウハ今季初マック♡

今季の関温泉スキー場オープンから、我がツアーがマック沢アタック先陣を切りました。
光栄な事♡
極上北斜面にて、スティープ&ディープな粉雪を堪能。

体力勝負の御正月合宿続く。。。
ファイル 535-1.jpg

降雪中♡

待望の新雪降雪中^^
日中、まとまった積雪予報♡

滑り初め完了^^!

あらためて、謹賀新年申し上げます。
2012年1月1日、晴天のもと、幸福雪山滑降旅団御正月初滑走完了。
明日は、フレッシュ新雪40cm+の予報です♡

ファイル 533-1.jpg

ファイル 533-2.jpg

新年、明けましておめでとうございます^^!

本年も宜しくお願い申し上げます!
幸福雪山滑降旅関温泉御正月合宿旅団♡
ファイル 532-1.jpg

始まります。。。

いよいよ、本日/今年最終日から今季スタート^^!
低気温&大雪。。。
素晴らしい条件でのツアー幕開け♡
さあ、皆さん、どんなシーズンになりますかね〜?

本年もお世話になりました。
来年も、皆さんにとって、ナイスな一年になりますように。。。

Wishing you an awesome new year^^! from snowy mountain...

関温泉スキー場専務が、直々に当ツアーバナー/皆さんからのプレゼント♡準備をしてくれておりました。。。専務、ご婚約おめでとうございます^^!
ファイル 531-1.jpg
トップもハイシーズン真っ盛り!粉雪てんこ盛り♡
ファイル 531-2.jpg
名物アバランチストッパー。皆さんのアタックをお待ちしています♡
ファイル 531-3.jpg
マックもひっそりと、そして、しっかりと積雪を蓄えています。。。
ファイル 531-4.jpg
小松屋アンナと再会♡ボーイも今日から合流^^
ファイル 531-5.jpg

降りました。

しっかりと降りました。。。
帰国後から、不眠でしたが、昨夜は、午後8時半に没し、今朝、ドアを明けると。。。
今季の雪神様は、かなり鍛えていらっしゃるらしい。。。
頼もしい。。。

恒例正月合宿御参加予定の皆様、覚悟してお越し下さい♡
ファイル 530-1.jpg

入山完了^^!

今朝、無事に妙高ベース/やまぶどう入り^^!
ペンション周りの景色は、既にトップシーズン。。。
気温も低く、現在、極上の粉雪がモリモリ降雪中♡

明日の朝は、凄そう。。。
ディープパウギャランティ。。。

とりあえず、本日は、身辺整理を丸一日。
今朝、午前1時にバッチリお目覚め。まだまだ、時差ボケだ〜。
なので、今日の作業は、終了にして、お風呂〜就寝にします。長い一日。。。

今季のシーズインキャンプ/毎年恒例正月合宿は、安心してスタートできる幸せ。
では、雪山でお待ちしております!
ファイル 529-1.jpg

無事帰国完了。

予定よりも、2日遅れで、帰国完了。。。
マイホームを出てから、60時間+の旅姿。。。
それにしても、大雪祈願が完全に叶いましたね^^!
明日、入山予定です。

現在、メール関係不通状態です。。。
お急ぎの方は、フォールライン上にてメッセージ書き込みをお願い致します。

ページ移動